2014年08月01日

Windows8/8.1の無線LAN管理

Wi-Fiネタが続きます。
Windows8/8.1では、Windows7のコントロールパネルにあった「ワイヤレスネットワークの管理」がなくなってしまい、無線LAN設定情報の管理が面倒になってしまいました。
下記マイクロソフトのサイトに管理方法の説明がありますが、コマンドで管理は実用的ではありません。

マイクロソフト ワイヤレス ネットワーク プロファイルを管理する

そこで便利に使えるのが、バッファローが提供する「クライアントマネージャV」です。もともと同社の無線LAN機器用に開発されたユーティリティーソフトですが、バッファローの機器以外にも問題なく使えます。Windows8/8.1にインストールすれば、無線LAN設定情報の削除や優先順位などの変更が、画面を見ながら簡単にできるようになります。

バッファロー クライアントマネージャVの使い方

バッファロー クライアントマネージャV
posted by admin at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/102082142
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック